2014年02月09日

おむつケーキとは

おむつケーキとは…おむつを土台にベビー用品でディスプレーした出産祝いの品です
昨日に続き【おむつケーキ】に付いての意見に、私は言いたいです

アメリカでダイパーケーキと呼ばれていた品が、日本で直訳して【おむつケーキ】近年日本でも
出産祝いおむつケーキとして定番化し人気のある品です

でも、【おむつとケーキ】なんてと眉をひそめる方もみえるようです…が
おむつ=汚い…なんてイメージを持っていますか?…使用したおむつを想像されるのでしょうか?寂しい想像ではないですか?

違いますよね大部分の方は
おむつ=赤ちゃん・おむつ=使用前のパンパースやメリーズ他のブランド紙おむつか布おむつを想像されるのが普通ではないでしょうか…
5.gif 6.gif 7.gif
汚いと想像される方は排泄物を想像されているんですよね(笑)
その想像力が私には理解できかねます

なので、私は言いたい!排泄物は人が生きていく上で大切な事、ましてや赤ちゃんならなお健康のバロメーターです…熱などが有って病院の診察を受ければ、食べられますか?排泄は?は定番の質問です

おむつ=汚い…なんて想像は貧弱です
私は堂々と【おむつケーキ】を出産祝いにとお薦めします
posted by 062 at 23:27| Comment(0) | おむつケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。