2014年02月08日

おむつケーキについて

おむつケーキについて…【おむつケーキについて】私は言いたい(笑)

出産祝いに定番化している【おむつケーキ】について賛否両論有りますが
否の意見についてです、弁解ではないですが「知っていて言ってるの?」と思うご意見について…私は言いたいです

特に、いじくりまわして不潔とかクルクル巻いてシワになるとか
とんでもないです、いじくりまわしてなんていません…慣れていなくて趣味のように作る方がいじくりまわすのです、プロとしてきちんと自覚を持って作っています。

清潔に留意し手袋・キャップ・作業着・マスク・消毒した作業台…作業の建物には動物は勿論花も置物など飾りも無いです
5.jpg
総て衛生的・清潔のためです…埃や花粉動物アレルギーへの配慮です
そしてプロですメチャ早いです…手分けして少しでも空気に触れる時間(秒)を短くします、なのでこの時は多人数の人手をかけます。袋から出したら個包装・シーラーで封をします

クルクル巻いてシワになる…とんでもない、いかにフンワリさせるかもプロです、作り慣れてなく趣味で作るからです、作り置きはありません、最短で出荷しています

まぁ贈られた方が可愛過ぎて解体出来ない…のご意見もありますが…たいていの方はこんなにオムツ使うとは思わなかったので、飾りたかったけれど解体して使ってます…と言われます

何度も言います…趣味で素人が作るのでありません…プロです…商品として通用する品です

誤解の無きよう…私は言いたいです(笑)
posted by 062 at 00:28| Comment(0) | おむつケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。