2013年09月06日

おむつケーキの作り方(画像)

おむつケーキの作り方…おむつケーキの作り方を画像を交えてご紹介いたします

昨日お伝えした【おむつケーキの作り方】準備編…準備が整いましたら…さあ制作しましょう

@勿論清潔に、ですので。手袋・マスク・帽子無ければ三角巾・割烹着(白の作業着)を付けます。

A作業台を消毒します。

B「おむつ」を一枚ずつ袋に入れシーラーで封をする。シーラーが無い場合は仕方が無いので…丸めて最後をテープで止める。丸めず使う時は折ってテープで止める。
10.gif

C袋に入れた「おむつ」を端から丸める。この時の注意ふんわりシワにならないように緩く巻く
デザインによっては袋に入れた状態で使う。丸めたからシワになって使い難い…なんて事は丸め方が悪いんですよ…あはっ!

D芯を使わず丸めた「おむつ」を束ねる
11.gif
束ねて形作ったら廻りをセロファンをグルリと一周させて透明梱包テープで止めると形が治まります

E端からラッピング用紙や布で巻いて最後をやはり透明梱包テープで止める
12.gif
(デザイン性と埃防止)
Fそして上下をヒダを寄せるようにタックを取ってテープ又はホッチキスで形作る
13.gif

スミマセン時間が来てしまいました…続きは又明日…
posted by 062 at 16:34| Comment(0) | おむつケーキ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。